秋のお茶の会報告🎑

秋の夜長いかがお過ごしでしょうか?

先日、小布施にて秋の気軽なお茶の会しましたので報告いたします。

小布施にある日本料理店にて気の合うお茶の方々とひっそり行われました。

先日、京都に行った時に作りました楽焼のお披露目会です。

左より黒楽焼。オレンジ色の物が飴楽でございます。

楽焼は京都の聚楽土を菊練りし手捏ねして形を決めヘラにて土を思い思いの形に削っていきます。

 

大体、400g程の重さになるまで削ります。この楽焼、轆轤形成ではないので自由な形にできかなり面白いです!!

皆さま初めてでしたが上手にできました☺︎

お菓子は重陽の節句が近いので着せ綿のお菓子を9代大樋長左衛門作の銘々皿に乗せて、これも飴楽ですがかなり深みのある色です。窯によって釉薬の色も違いますね。

こちら点てているお茶碗は自作の飴楽茶碗です!!

焼くとかなり小降りになってしまい小茶碗になってしまいました。。。。笑

お点前は盆略点前を少し応用して☺︎

茶を飲み食事をし、道具を皆さまで愛でました☺︎

良き会でした☺︎🎑

 

タグ: