第四回おもてなし茶会させていただきました✨

きお茶ヵこちから第四回おもてなし茶会ですがニヶ月に一回お店にてワークショップ付きの茶会をしております🍵

今回は和菓子作り体験を和菓子職人の方をお呼びし開催いたしました😃

善光寺下で和菓子屋を営む「峰福堂」といういま四代目のご主人をお呼びしました。

峰福堂の峯村さんは京都上七軒の老舗お菓子屋「老松」で修行された経歴を持つ素晴らしい腕をもつ職人さんです。

長野では表千家、裏千家のお茶の先生御用達、お稽古、お茶会など様々な茶道のお菓子を作られております。

本日は、秋を先取り🍁

紅葉と照り葉のニ種類を作りました😃

こちらは私が作りました力作です💪笑

お茶会だと同じものを50個100個と作るので形を整えるのがとても大変です!!

今回は「こなし」を作りました! こなしは練り切りと違い練り切りを蒸すのものをこなしと言うそうです。

皆様非常に真剣に、また和やかにお菓子作りを楽しまれておりました😃

人数も多く大変でしたが先生の指導もとてもわかりやすく皆様上手にできました😃

最後はお抹と一緒に召し上がりました✨

写真のお菓子は峰福堂さん作 「もみじ」です😃

立体的にできていてとても綺麗です✨

横からみるとこんな感じです。

作ってみて感じたことはとにかく形を作るのが難しい‼️ 

まさに職人技。。。 見た目でこんなに美味しさを表現できるなんて。すごいと思いました😃

もう1つは作りたては美味しい‼️

意外と冷凍のお菓子屋さんがある中、作りたての上生菓子菓子を食べる事は少ないです。

今日食べてみてやはり作りたては舌触りもなめらかで甘みもやさしく抹茶にはとてもあいました😃

和菓子作り体験以外で抹茶体験にお越しいただきましたお客様にも特別提供させていただきました✨

和菓子を食べるのはあまりないとの事でとても喜ばれておりました。

お客様にもとても楽しい時間を送っていただけたかと思います😃✨

また是非第2回を企画したいと思います。

その時は是非お待ちしております〜🍵✨

タグ: , , , , ,