織部釉小茶碗 桂窯作

織部釉小茶碗

織部釉小茶碗 桂窯作  (織部釉小茶碗)

定価(税別)
¥7,200
販売価格(税別)
¥7,200
在庫状態 : 在庫有り

織部釉小茶碗 桂窯作 化粧箱

寸法 高さ7㎝×口径10.5㎝

白楽茶碗に織部釉薬をかけた現代風の抹茶茶碗です。

手のひらサイズの小茶碗なのでお子様の手にもフィットし持ちやすく作られております。

茶箱用茶碗や煎茶の汲みだし茶碗としても使用できます。

白楽茶碗に織部釉をうまく掻ける事が難しいらしく温度が高すぎると流しすぎて品がなくなり

温度が低すぎると白楽の生地の湿気が表面に出てしまい白楽の見込みにシミが出来てしまうらしいです。

そんな調整の難しい茶碗を厳選し今回は限定数販売いたします。

 

楽茶碗とは

楽焼きは桃山時代(16世紀)楽家初代長次郎によって始められた。楽焼きのルーツは中国明時代の三彩陶である。

桃山時代には京都を中心にそうした色鮮やかな三彩釉を用いる焼物が焼かれ始めていたが

千利休の指導によって、楽家初代長次郎によって茶の湯の為に作られた茶碗。

 

桂窯(かつらがま)

京都西京区桂にある楽焼の窯元。

檜垣青子、寄神崇白、伊藤桂楽など数々の名工が作陶される窯元。

 

数量

タグ: , ,