スタッフブログ | 数寄屋内藤陶器店 - Part 18

スタッフブログ

Tokyo cafe show&conference

先日、東京ビックサイトで行われたtokyo cafeshow&conferenceに行ってまいりました […]

By n-sukiya_matcha | 2017年6月16日 | スタッフブログ 続きを読む

子供の稽古始め

一雨ごと山の木々を潤す清涼な季節となりました。 先日、6歳になるお子様が稽古始めの茶道を習いにまいりました。 […]

By n-sukiya_matcha | 2017年6月9日 | スタッフブログ 続きを読む

内藤陶器店茶筅供養

晴れの日曜日。各地では様々なイベントが行われていました。 内藤陶器店は茶筅供養を長野市中央通り沿いのかるかや山 […]

By n-sukiya_matcha | 2017年5月29日 | 行事, スタッフブログ 続きを読む

新茶の季節到来!!でも抹茶の飲み頃は11月なんです。。。

皆様、五月の爽やかな季節いかがお過ごしでしょうか? 五月といえば新茶。新茶は昔より立春より八十八夜過ぎた頃に初 […]

By n-sukiya_matcha | 2017年5月26日 | スタッフブログ 続きを読む

結婚式で抹茶🍵

小布施中島千波ミュージアムにて結婚式呈茶 みなさまこんにちわ☺︎ 先日、小布施中島千波ミュージアムにて抹茶の点 […]

By n-sukiya_matcha | 2017年5月23日 | スタッフブログ 続きを読む

抹茶は水が大事☺︎

みなさんこんにちは☺︎ 家庭、お茶会、またはお稽古場で抹茶楽しんでいますか? 実はこの抹茶、もっと美味しくいた […]

By n-sukiya_matcha | 2017年5月13日 | スタッフブログ 続きを読む

信州観光列車ろくもん

最近は観光列車が人気があるように思います。移動手段でしかなかった電車が観光列車に乗ることによって少し贅沢な旅行 […]

By n-sukiya_matcha | 2017年5月6日 | スタッフブログ 続きを読む

極上の茶道体験はいかがでしょうか?

内藤陶器店では常に気軽に茶道が楽しめる茶道体験を毎日開催しております。 新たに茶道体験が茶室で体験できるように […]

By n-sukiya_matcha | 2017年4月30日 | スタッフブログ 続きを読む

ひなかざり

先日長野県須坂市にある世界の民俗人形博物館へ行ってきました。 こちらはこの時期飾られる30段の雛飾りが有名です […]

By n-sukiya_matcha | 2017年3月14日 | スタッフブログ 続きを読む

【大人もはしゃぐクリスマス】

皆さんこんにちは。 紅葉も終わりをつげ、早い所では雪が降り始めました。 長野では日中は暖かい日もありますが、夜 […]

By n-sukiya_matcha | 2016年11月26日 | スタッフブログ 続きを読む
前の記事へ 次の記事へ